日記・雑記– category –
-
会話会話が広がらない人の特徴|話を聞いた後の返しが思いつかない方必読|どうすれば会話が広がるようになるのか
笑いのコミュニケーションスクールというコミュニケーション講座を開催しています。受講した生徒さんからのご質問をいただいたので共有します。1.会話が広がらない人の特徴会話が広がらない人の特徴としてそもそも別のことを考えながら聞いている。言葉を... -
日記・雑記聞き上手は会話上手と信じていた結果、全然面白い人になれませんでした
・聞き上手は会話上手?聞き上手になれば会話上手になれるって思っていませんか?残念ながら、なれません。実は僕自身、聞き上手になれば会話上手になれると信じていましたが、会話上手にはなれませんでした。厳密に言うと、聞きに徹する聞き上手になって... -
ボケひねりすぎでボケや冗談が面白くない人の特徴|具体的な会話の例
ひねりすぎでボケや冗談が伝わりにくくて、結果面白くない人の特徴について話します。ボケた時にスベるケースとして、相手が理解しづらいというのががあります。本来であれば頭の回転が早くて面白いことを言っているのにひねりすぎててもったいないパター... -
こわい冗談を言うのが怖いなぁと思っている方へ|恐怖低減の方法
冗談を言うのが怖い冗談を言うのに気後れする冗談言いたいけど、滑ったらやだな滑って面白くない人って思われたらやだな冗談言いたいけど言えない人はこんな思考回路ではないでしょうか?僕がまさにそうでした。面白い人に見られたい。面白くないと思われ... -
チョコプレゼント用のめっちゃおいしいチョコレート厳選4つと面白いチョコレート2つ
おすすめチョコレート最近はホワイトデーのお返しでもチョコレートを渡すようになりましたね。ちょっとした手土産でも少し高級なチョコレートが喜ばれます。日持ちするし、適度な大きさ、適度な量、適度な金額だからだと思います。チョコレート嫌いな人少... -
日記・雑記声に出すのが大事
昨日は笑いのコミュニケーションスクールの第1期コミュニティメンバーでオンラインで集まりました。テーマは「逆張り」について講座を行いました。逆張りは5つのパターンの中で一番瞬発力が試されるので、最初は難しく感じるのですが、慣れてくると同じフ... -
日記・雑記動画講座が高評価で嬉し〜
-
ない清潔感がない男と思われないための最低守るべき3つのポイント!これであなたも「清潔感」が手に入る
清潔感がないと思われてしまうと、会話以前にマイナスイメージをもたれてしまい、会話することすらできない可能性があります。もし、あなたが男性で、婚活やマッチングアプリなどで異性とお付き合いをしようとしているなら、「清潔感がない」に気をつけて... -
コミュ障克服コミュ障克服講座|笑いのコミュニケーションスクール番外編
コミュ障克服講座。最近よく聞くコミュ障を克服しましょうという趣旨の講座です。「コミュ障」というフレーズ自体は人見知りとか、恥ずかしがり屋とか、会話のラリーが続かないとかそういうニュアンスで使われることが多いですね。聞き上手とか会話が続く... -
トークスキルトークスキルが上がる講座|笑いのコミュニケーションスクール
トークスキルがあげたい、そんな講座ないかなぁ。社内での何気ない会話デートでのやりとりお客さんとの雑談こんなシーンでもっとトークスキルがあったらなと思うことありますよね。手取り早く習って身に付けたいけど、そんなトークスキルの上がる講座って...