会話やコミュニケーションの悩み|マジメをやめたいと思っているなら正解!モテないしつまらない人と思われてます。

真面目をやめたい

真面目か!
マジメすぎるよ〜
どんだけマジメなんだよ!

こんな風に言われて凹んだことありませんか?

かく言う僕も「自分だって真面目やめたいんだよ〜」と「マジメ」と言われることに喜びを感じませんでした。

僕と同じように真面目って言われるとちょっと馬鹿にされている気がする、マジメな性格をなんとかしたいと思っている方の一助になればと思います。

真面目さは性格なので、変えられません。変えられはしないですが、そのマジメさを活かした逆転の戦略をとることで、マジメ一辺倒な窮屈な環境から脱出することが出来ます。

真面目とはgoo辞書によると
1 うそやいいかげんなところがなく、真剣であること。本気であること。また、そのさま。
2 真心のあること。誠実であること。また、そのさま。

これだけ見ると、いいことですよね。
仕事でも「A君は仕事に対して真面目だ」というといいイメージに受け取れます。
他にも「部活に対する姿勢が真面目だ」これもいいイメージとして受け取ります。

しかし、一生懸命さがあまり必要とされない、プライベートになると途端に「真面目」が裏目に出てきます。
必要以上に真面目だと真面目さが軽視される傾向にあるようです。

マジメ診断

真面目をやめたいと思っているなら正解!過去の僕もそうでしたがモテないしつまらない人と思われてますよ

さて、あなたはどのくらい真面目でしょうか?
簡単なマジメ度診断テストをやってみましょう。
素直に直感でやりましょう。ではスタートです。

何事にも手を抜かずに取り組まないと気が済まない( yes / どちらでもない / no )
約束は必ず守る( yes / どちらでもない / no )
空気が読めないと言われる( yes / どちらでもない / no )
冗談が言えない( yes / どちらでもない / no )
話がつまらないと言われる( yes / どちらでもない / no )
頼まれると断れない傾向がある( yes / どちらでもない / no )

4つ以上yesなら「真面目」確定です。
では、もう少し詳しく真面目な人の特徴についてみてみましょう。

真面目な人の特徴

真面目をやめたいと思っているなら正解!過去の僕もそうでしたがモテないしつまらない人と思われてますよ

真面目な人の特徴

何事にも手を抜かずに取り組む

真面目な人は因果応報という言葉をとても信じています。だから、手を抜くと後から自分に帰ってくると思っていますし、周囲もそうであって欲しいので、何事にも全力で取り組みます。

約束は必ず守る

真面目な人は相手に迷惑をかけてはいけないと思っています。だから交わした約束は必ず守るを鉄則としています。なので、約束を破られた時ははらわた煮えくり返っています。

正義感が強い

真面目な人は正義感が強いです。曲がったことが嫌いになので、インチキはしません。また、自分を含めての平等性も求めるので自分に厳しく他人に甘くになる傾向があります。

冗談が言えない、面白くない

物事を判断する基準が、正しい正しくないという基準が多いためどうしても、面白い面白くないの視点を会話の中で入れることが出来ません。

真面目な人の印象

真面目をやめたいと思っているなら正解!過去の僕もそうでしたがモテないしつまらない人と思われてますよ

周りから見えている真面目な人の印象はこうです

  • 融通がきかないので少しどんくさい、空気読めないと思われている
  • 正論が多いので話していて面白くない
  • 思考パターンがわかりやすいのでいいように使われる
  • 面白くないのでいいひとで終わる、俗にいういい人止まりでモテない

やはり、あまりいいイメージではありませんね。
少しづつ真面目から脱却しましょう。

脱真面目の第一歩

真面目をやめたいと思っているなら正解!過去の僕もそうでしたがモテないしつまらない人と思われてますよ

脱真面目の第一歩
脱真面目の第一歩は適当になるということです。

いうのは簡単だけど、実際できないんですね。どのくらい適当にすれば良いかがボリュームの調整がわからないはずです。なので、具体的な行動をして少しずつ考え方も変えていきましょう。

考えてしまうと行動できないので、先に行動をしましょう。

  • わざと遅刻する
  • LINEやメールをすぐ返信しない
  • 手を抜く

わざと5分くらい遅刻する。自分の中の罪悪感に慣れる作業です。ちょっとくらい遅れても相手は怒りません。ただしガチな仕事とかじゃなくて、遅刻しても怒られそうにない用事で。

緊急でなければLINEやメールをすぐ返信しない、一日の終わりにあまり熟考せずに返す。

手を抜く。正確じゃなくていいんです。だいたいあっていれば良い。相手が納得してもらえる最低限度にしましょう。これも自分の中の罪悪感に慣れる作業です。本当に手を抜く人もいれば、事情があって手を抜かざるをえない人だっています。そんな人のこともイメージできるようになると一歩前進です。

このようなベイビーステップから初めて、あとはあなたの思う適当を少しづつ実践してゆきましょう。

周りの人があなたの脱真面目具合に対して文句なんて行ってくることはありません。

なぜあなたが真面目であろうとするかというと、周りにどう思われるか気にしすぎだからです、周りからいい人、または人格者とみてもらいたい願望があるはずです。

しかし、周りの人は実はあなたのことなんてほとんど気にかけていません。あなたが自分がどうみられているか必死なように、周りの人も自分ことで必死だからです。もっというと、あなたのことなんでどうでもいいのです。

にもかかわらず、なぜそういう思考回路になっているかというと、これは人それぞれですが、よくある理由の一つに小さい頃のなんて言われて育てられたか?です。

真面目でいるといいことがある、いい人になりなさい、誰にでも優しい人になりなさい、もう忘れているかもしれませんが、そんな親御さんの言葉に縛られている可能性が高いです。

しかし、これは今更嘆いても仕方ありませんし、その時の親御さんの中では子供の未来を想い、いい教えだと思っていらっしゃるので、責めることでもありません。あなた自身の調整でいくらでもなるからです。

自分自身を見つめ直し、時代の空気に合わせて変わるのは自分です。自分しか自分を変えることが出来ません。

ここまでで、真面目じゃない感じを出す具体的な行動を提示しました。

つまらないと言われないために

真面目をやめたいと思っているなら正解!過去の僕もそうでしたがモテないしつまらない人と思われてますよ

つまらないと言われないために
ここからです。

プライベートで「真面目」って言われるとほぼ「つまらない」を意味しているので。「つまらなくない」方向にいかなければなりません。

ここで出てくるのが笑いです。

何をいうと正しいか?という視点ではなく、何をいうと笑ってくれるか?という視点でコメントを考えることが大切です。もともと根は真面目なので、どうすると相手が笑ってくれるかを考えるのはさほど難しくありません。

その特徴を使って笑いをとりにいきましょう。

俯瞰する

あなたが真面目であることは周囲はわかっているので、その真面目について俯瞰して自分でツッコミをいれる。

自分が今真面目なこと言ったなって思ったら、「今の僕、真面目やん!」と他の人がいう前に自分でツッコんでしまいましょう。

今その場を幽体離脱したと考えてください。上空から俯瞰している感じです。

その状態で、自分に第三者的にツッコむイメージです。

これは、俯瞰して自分にコメントやツッコミをいれるという手法です。

例え

もう一つが、例えましょう。

会話の中で笑いをとるために「例え」や「例えツッコミ」を使いましょう。

しかし、急に例えましょうと言われてもなかなか例えられません。それに普通の人であれば例えること自体を忘れてしまいます。

ここで、真面目さが生きてきます。普段から例えツッコミの練習を自分一人でするのです。急にはできないですが、「例え」は用意することが出来ます。

街中を歩いていて思いついた例えや例えツッコミをスマホのメモに残し、こんな時に使えるかもとシミュレーションするのです。

例えば

  • お前、ヌリカベより足短いな
  • 距離感が近いよ、芸能リポーターかよ
  • ダイエットしてめちゃくちゃ細くなって同窓会に行ったら、ナナフシかとツッコまれた
  • 俺がプーチンだったら殺されてるで
  • 全然違う、えなりといなりくらい違う

こんな感じで、思いついたものをメモします。で、実際の会話で使えそうなときに使う。これは真面目でなければできません。

変に流行りのギャグとかをいれるとその真面目さが起因して余計にスベります。

でも、例えだと、あなたの言った例えが相手の頭の中で連想されて、「そうやん!」って思ったら笑いが生まれます。

変に狙った感も出ないので、例えがスルーされて笑いが起きなくても、会話は自然に流れてゆくので気も楽です。

というわけ、真面目なあなたが笑いをとるための戦略を2つお伝えしました。

真面目を否定するわけではなく、真面目を活かしてバージョンアップした自分になれると思います。

ぜひお試しください。

では。

笑いのコミュニケーションスクールの入門講座 オンラインで参加できます!

【講座】 会話の笑い 入門コース

受講者2000人超えの講座 会話の笑い入門コース

 

目次