会話のスキル|体得の仕組み

体得のプロセス
目次

体得のプロセス

学んだことを体得するには?

笑いのコミュニケーションスクールの講座で学んだことをできるようになりたい。

学んだことを忘れずに身につけ、実際の会話でパッと出てくるようにしたい。

実際に使えるようになることを「体得」と呼んでいます。

体得するには成功体験が必要だと思っています。

体得とは成功験で獲できるスキル

では、どうする成功体験ができるのか?

それはインプットとアウトプットが関係してきます。

インプットとアウトプットと体得の関係について5つのステップでまとめましたのでご参考ください。

体得の5ステップ

STEP
インプットはマネブ

・マネブ(=マネと観察:オブザーブ)でインプットする

・脳が新しいものを受け入れて慣れるには75時間必要

STEP
アウトプットはNHKで

記憶に残るアウトプットの方法はNHKで、NHKとは、、、

N:入力する

H:話す

K:書く

インプットから、マネやヒラメキ、思いつきをアウトプット

STEP
大量のアウトプットで量質転化

量をこなさないことには質も良くなりません、逆はありません。

量をこなすことにより質も上がってきます。

逆に量をこなさなければ質は上がりようがありません。

・インプットが繋がる

・レスポンスが早くなる

・面白いのが出てくる

STEP
連続が習慣となり 達成が自信となる

・人は21日間続けると習慣化できる(インキュベートの法則)

・2時間かけて1日するより、10分を12日間するする方が記憶に残る

STEP
成功体験で体得

・続けられたことが自信になり、背中を押してくれて実践できる

・ウケた体験が心に刻まれ、記憶に残り、スキルとして身に付く=体得

結論

自信は実践するときの背中を押してくれます。

実践すると感覚が掴める、修正ができる、成功体験が積める。

うまくゆくと、深く心に刻まれ記憶に残ります。

これが体が覚えたスキルとなります。

よって、体得とは成功「体」験で獲「得」できるスキルなのです。

スキルは一度身につくと、いつまで経ってもずっとできるものです。

自転車に乗る、掛け算の九九と全く同じです。

笑いのコミュニケーションスクールの入門講座 オンラインで参加できます!

【講座】 会話の笑い 入門コース

受講者2000人超えの講座 会話の笑い入門コース

 

目次