今回は【自分の話で笑いが起きないワケとは】です。
「なんで?」
学生の頃、なぜ自分の話で笑いが起きないのか不思議でした。
周りの人と同じような話をしているのに僕のトークだけウケが悪いと感じていました。
そんな中、友人のW君は話すとほぼ笑いが起こる人だったので観察しました。
W君は僕や人の話を聞いている時めちゃくちゃ笑う、気持ちいいくらい笑います。
なので相手も気分が良くなって喋りがノリノリになります。
そしてW君の話を聞くとなぜか面白い。
なんでなんだろう?と思っていました。
ある時W君と話していて、僕が自分でもしょうもないなと思ったことを言ったのですが、Wは笑ってくれたんですね。
その時にピンときました。
もしかしたら、W君がいつも笑ってくれるから、僕はW君の話を聞いて無意識に笑ってあげようと思っているのではないか?面白いと感じるのではないだろうか?と思ったのです。
もしかしたら話のネタがどうこうとかじゃなくて、笑うもギブアンドテイクなのかもしれないと思ったのです。
そこから、W君のマネをして笑うようにしました。
最初はぎこちなかったです。ウソ笑いをするときもありました。
でも、あからさまに変わったことがありました。
笑おうと思って人の話を聞くと自然とどこが面白いのか自分で探すようになって本当にその話を面白く感じることができるようになりました。
これには自分でもビックリしました。
それまでは、人の話を聞いて、その話が面白いとか面白くないとか判断していたのですが、自分から笑おうと思って話を聞くと本当に笑えるんですね。
不思議なんですが、笑おうと思って聞くとどこが面白いかアンテナを張るようになるので自然と面白く感じるんだと思います。
そこから、ググッと一気に変わりました。
それまで、僕の話を聞いてもあまり笑いが起きなかったのですが、周りが笑ってくれるようになりました。
これか!と初めて気づきました。
今まで、周りが笑ってなかったんじゃない。自分が笑ってなかったんだ、だから周りも笑ってくれなかったんだ、と実体験を通じて理解することができました。
自分が笑うと周りも笑う、自分が笑っていないと周りも笑ってくれない、めっちゃシンプルです🤗
お試しください!