日記・雑記– category –
-
笑いのコミュニケーションスクールのアフター会を開催
7月7日 曇り 池袋のデニーズにて さっき、ファミレスのトイレで、前の人が15分くらい出てこなくて死にそうでした( ;∀;) なんども歯を食いしばり、全身の筋肉を使い、出そうになるのを耐え切りました。 そんな自分を褒めてあげたい。 おはようござい... -
講座やセミナーの冒頭で笑いがとりたいけどどうしたらいいですか?【完結編】
7月3日 曇り 池袋のミスタードーナッツにて おはようございます。松本です。 今日は昨日の続きです。 「ビジネススキルの講座をしているのですが、講座の冒頭に参加者にリラックスしてもらうために笑わせたいのですが、なかなかうまくゆきません。軽く... -
講座やセミナーの冒頭で笑いがとりたいけどどうしたらいいですか?(続)
7月2日 雨 池袋のデニーズにて おはようございます。松本です。 今日は昨日の続きを書きたいと思います。 タイトルのような質問があったので、講座やセミナーでの冒頭で笑いがとりたい方向けの内容を書きたいと思います。 講師をされる方は講座やセミ... -
講座やセミナーの冒頭で笑いがとりたいけどどうしたらいいですか?
7月1日 曇り 池袋のミスタードーナッツにて おはようございます。松本です。 7月が始まり、年が半分終わりました。早い。 今日は、タイトルのような質問があったので、講座やセミナーでの冒頭で笑いがとりたい方向けの内容を書きたいと思います。 講... -
感情をあらわにするためのツールとしての笑いは悪質なイジメなどに有効
6月30日 雨 池袋のモッスにて おはようございます。松本です。 昨日はフリーランスや社長仲間の会合でした。 僕が笑いのコミュニケーションスクールをしているで、芸人さんだと勘違いしているフシがあって、無茶ブリをしてくるんです。 今からなんか... -
なぜ女性は面白い男性に惹かれるのか?
6月29日 雨 池袋のミスタードーナッツにて おはようございます。松本です。 モナリザ なぜ、あの絵は数百年にもわたり人々を魅了し続けているのでしょうか。 モナリザは微笑んでいるんですが、そのうちにある感情は83%が幸福で、9%がうんざりし... -
口角のあげ方 男でも口角が上がっている方が印象がいい
6月26日 晴れ 池袋のミスタードナッツにて おはようございます。松本です。 昨日は、口角のあげ方を書いたのですが、ふと思ったことがあります。 女性は口角を気にしているのに、男性ってあんまり口角を気にしないよな。 まぁ、自分もそうでしたから... -
口角をあげて笑顔を作る方法
6月25日 晴 池袋のクリエにて おはようございます。松本です。 「荼毘に付す」 さて、なんて読むかわかりますか? 正解は、「だびにふす」です。 だから、なんだって話ですが、、、 僕がわからなかったので、調べた結果を書いてみました。 最近、手書... -
星座と血液型であなたのおしゃべりランキングがわかる
6月20日 曇 池袋のドトールにて おはようございます。松本です。 東京オリンピックのチケット結果の発表ですね。結果見るのに1時間かかるらしいです。 って、そんなかかるかよ!プチクレームです。 クレームつながりで、、今日は当ホームページにプ... -
なぜ、笑いのコミュニケーションスクールをやろうと思ったか|東京の池袋でやっているコミュニケーション講座
先日講座開催した時 「先生はなんで、この講座をやっているんですか?」 おはようございます。松本です。 冒頭の質問を先日の講座質問をいただいて、自分でも改めて気づいたというか、初心に戻ったことがあったので、それを書きたいと思います。 なぜ、笑...