ブログ– category –
-
話し方のトレーニング|面白い会話が続くワラトレ
笑いが取れる話し方のトレーニングがあったら受けてみたいと思いませんか? こんにちは、松本えるおーです。今日は書籍の紹介をしたいと思います。 タイトル:オモシロイ会話が続く笑いのトレーニング ワラトレ 著者:殿村 政明 出版:中経出版 この本を... -
コミュニケーションスキルアップ|最強のコミュニケーション ツッコミ術
今日はコミュニケーションスキルがアップする本をご紹介します。タイトル: 最強のコミュニケーション ツッコミ術著: 村瀬 健出版社: 祥伝社 なぜこの本を読もうと思ったのか コミュニケーションスキルアップ|最強のコミュニケーション ツッコミ術 タ... -
京大卒芸人が教えるスベらない話し方のコツがわかる本
タイトル 京大卒芸人が教えるスベらない話し方著者 夏川立也出版社 かんき出版 読もうと思ったキッカケ 兼ねてから、お笑い芸人さの使っているテクニックが普段の会話でも使えると思っていました。 著者の夏川さんは、桂文枝(元:桂三枝)さんに弟子入... -
話がつまらない人の特徴9つ|自分見直しチェックリスト
自分は話がつまらない人と思われているかもしれない、、、そう思ってしまった方に、自己チェックできる話がつまらない人の特徴をまとめました。 話がつまらない人の9つの特徴をまとめました。 チェックリストでもありますので、ご自身で当てはまっていない... -
進撃の巨人で笑った名言シーンBEST5
進撃の巨人がファイナルを迎えますね。 ファイナルの主題歌、神聖かまってちゃんの「僕の戦争」が耳についてしょうがありません。 特に最初のところ ラー リラッサ ラリリリラ〜ラー リラッサ ラリリリラ〜ラー リラッサ ラリリリラ〜ラッシン ラッ... -
誰とでも3分でうちとけるほんの少しのコツ|会話のおすすめ本
会話が続かなくて気まずい思いをしてばかり。人見知りで、打ち解けるのが苦手。出会いの場が億劫。 もしあなたが、こんなふうに思っているなら、この本を読んでみてください。 タイトル——誰とでも3分でうちとける ほんの少しのコツ著 者——鈴木あきえ出版社... -
話し方教室やコミュニケーションスクールってぶっちゃけどうよ?教室やセミナーを30個以上も受講した僕がいえる事
会話の教室ってぶっちゃけどうよ?もしあなたがこんな風に思っていらっしゃるならこの記事はお役に立てると思います。 会話が続かない、上手くなりたい、職場の人間関係が苦手、会話力なるものを鍛えたい。 普段から話し下手を意識していいてこのままでは... -
笑顔のコツ|笑顔がいいと男性もモテるようになる|口角をあげるトレーニングの方法を教えます
今日は男性に向けて笑顔のコツについてお話しします。というのも笑顔がいいとモテるからです。 これは異性に対してモテるということもありますが、異性を意識しないケース、例えば会社やサークルといった人が集まるコミュニティでも異性同性問わずモテます... -
会話やコミュニケーションの悩み|マジメをやめたいと思っているなら正解!モテないしつまらない人と思われてます。
真面目か!マジメすぎるよ〜どんだけマジメなんだよ! こんな風に言われて凹んだことありませんか? かく言う僕も「自分だって真面目やめたいんだよ〜」と「マジメ」と言われることに喜びを感じませんでした。 僕と同じように真面目って言われるとちょっと... -
駆け出しの講師やコンサルタントのための笑いの講座
こんにちは松本です. 今月から『新米ストアカ先生のためのGoogle先生でも教えてくれない、講座で笑いが生まれる方法』をスタートさせました。 この講座は講師やコンサルタントになって間もない方のために、講座やセミナーで笑いが生まれ、場が和む方法をお...